その他ニュース
-
2020/11/24
いよいよ来週12/1(火)Makuakeでリリース!オリジナルブランド『鍛錬-Tanren-』!
私たちの目的は量産できる酒づくりではなく、世界で通用するホンモノの日本酒をつくること。 Makuakeのプロジェクトに...
-
2020/11/17
奇跡の米を使用したオリジナルブランド『鍛錬-Tanren-』!12/1クラウドファンディング初挑戦!
ものがたり酒店 × 渡辺酒造店 奇跡の米を使用したオリジナルブランド『鍛錬-Tanren-』! 12/1クラウドファ...
-
2020/11/16
「ものがたり酒店」デリバリー始まりました‼
ものがたり酒店、デリバリー始めました 港区の該当地域への配達は送料無料でお届けします!個人のお客さま(事務所)は、自宅...
-
2020/11/10
「ものがたり酒店」が クラウドファンディング に初挑戦します‼
ものがたり酒店&根知男山でお馴染み「渡辺酒造店」とタッグを組みオリジナルブランド『鍛錬-Tanren-』をスタートします...
-
2020/11/06
お得な贈答用セット
いつもものがたり酒店をご愛顧いただき、ありがとうございます。 ものがたり酒店では贈答用として独自の箱入り2本セットを数種用意してお...
-
2020/10/30
フード・アクション・ニッポンの推進パートナーに登録しました!
この度、ものがたり酒店はフード・アクション・ニッポンの推進パートナーに登録しました! フード・アクション・ニッポン...
-
2020/10/16
Go Toトラベル 地域共通クーポンが使えるようになりました!
この度、Go Toトラベルの地域共通クーポンが使えるようになりました。 紙クーポン、電子クーポン共にご利用可能です。 Go To...
-
2020/10/02
球磨焼酎酒造組合より「令和2年7月豪雨災害義援金」お礼状をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
球磨焼酎酒造組合より、お礼状をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 ご支援いただいた皆様、有難うございました。 ...
-
2020/09/28
ものがたり酒店「浮世絵 THE WORLD」出店イベントの様子がNHKニュースに取り上げられました!
9月18日(金)から22日(火・祝)にかけて羽田イノベーションシティにて行われたオープニングイベント内『浮世絵 THE WORLD』...
-
2020/09/25
『日刊 醸造産業速報』にものがたり酒店が紹介されました。
2020年9月24日(木)の『日刊 醸造産業速報』の中で、9月21日(月・祝)に羽田イノベーションシティ内で行われた、球磨焼酎の蔵元...
-
2020/09/24
『酒販ニュース』にものがたり酒店が掲載されました。
醸造産業新聞社発行の酒類業界のリーディングペーパー『酒販ニュース』の2020年9月1日号と、8月1日号にものがたり酒店が掲載されまし...
-
2020/09/23
又上の『鮭の酒びたし』と『鮭とばスティック』
『鮭の酒びたし』 鮭の酒びたしは、古くから村上地方に伝わる鮭の逸品です。厳選した雄鮭を塩漬けした後、塩...
-
2020/09/23
羽田イノベーションシティ「浮世絵 THE WORLD」出店イベントは盛況のうちに終了しました。
羽田イノベーションシティ「浮世絵 THE WORLD」出店イベントは盛況のうちに終了しました。ご来店いただき、ありがとうございました...
-
2020/09/02
人吉・球磨地方応援商品
人吉・球磨地方応援商品 清流球磨川の氾濫により多くの球磨焼酎蔵元や商店が被災しました。 ものがた...
-
2020/09/01
人吉・球磨地方応援プロジェクトは終了しました
「人吉・球磨地方応援プロジェクト」は終了しました。 プロジェクトへご参加いただき、ありがとうございました。 清流球磨川の氾濫によ...
-
2020/08/21
大和一酒造元 被災商品が入荷しました!!
九州南部豪雨により壊滅的な被害に遭われた大和一酒造元より「温泉焼酎夢」1800mlと900mlが入荷しました!! ※こちらの商品は...
-
2020/08/07
立山商店のお礼状
ものがたり酒店では立山商店の球磨茶を販売していますが、この度の球磨川洪水で立山商店も被害を受けました。 ご支援いただいた皆様あてに...
-
2020/06/29
焼酎のアルコールによる新型コロナウィルス撃退法について
ものがたり酒店では焼酎の蔵元である 大和一酒造元 が製造する高濃度エタノール "THANKS TO BLUE 77" や他の蔵元の高...
-
2020/05/01
新型コロナウィルスの対応について
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 ものがたり酒店では、外出できない近隣の方々の利便のため、通常通り店舗は開店しており...
-
2020/04/30
真砂の『岩豆腐の燻製』
島根県益田市の中心から車で30分くらい山間部へ行ったところに有限会社真砂はありました。 小さな小さな豆腐工場です。 ...