港区芝で日本酒と焼酎の販売、お酒と一緒に雑貨や本を売っています。

電話番号:03-3451-6421

営業時間:11:00~19:00(土曜日18:30)(日・祝日休)

真砂の『岩豆腐の燻製』

真砂の『岩豆腐の燻製』

島根県益田市の中心から車で30分くらい山間部へ行ったところに有限会社真砂はありました。

小さな小さな豆腐工場です。

真砂地区の住民が、2000年に設立した山里のミニマム地域商社です。

有限会社真砂はとても謙虚です。
こんな事を言っています。

◆ご注意
「真砂のとうふ」は濃厚で柔らかいタイプの豆腐ではありません。
山里の「おばあちゃん」の手造り豆腐です。
コンテストで入賞するような豆腐ではないので過度なご期待をお持ちになられないでください。

ところが、この豆腐がすこぶる美味しいのです。
今どきのプリンのような豆腐ではなく、昔ながらの手作り豆腐です。

この木綿豆腐から岩豆腐の燻製が生まれました。
地元の酒蔵「右田本店」の酒粕と田舎味噌を塗った豆腐を燻製にしたのです。

量が出来ないので全国流通は出来ませんが、島根の地酒にぴったりの肴です。
ものがたり酒店にはご用意してあります。是非、お試しください。

真砂まさご

島根県益田市波田町イ753-1

有限会社真砂 『真砂の豆腐』製造風景

有限会社真砂

有限会社真砂 『真砂の豆腐』製造風景

有限会社真砂 『真砂の豆腐』製造風景

里山の眞白き果実 真砂のとうふ
釜焚き 麗水 島根の大豆
旧きかほりを 懐かしむ

島根県益田市の中心から車で30分くらい離れた里山「真砂地区」に有限会社真砂はあります。

過疎化、高齢化が進む里山を活性化させるべく、真砂地区の住民によって2000年に設立した小さな商社です。

地域の女性たちを中心に受け継がれてきた“おばあちゃんの手仕事”を商品化することで雇用の場をつくり、公民館、学校と連携して地域づくり活動を展開しています。

『真砂の豆腐』は島根県産の大豆を100%使い、地元のおばあちゃん達が直火による釜焚きで製造する手造りの豆腐です。

真砂の特徴

有限会社真砂 『真砂の豆腐』

有限会社真砂 『真砂の豆腐』

『真砂の豆腐』

島根県産の大豆を100%使い、昔ながらの直火釜炊きで製造する地元のおばあちゃん達による手造りの豆腐です。

大鍋で炊いて造った『真砂の豆腐』は鼻を抜ける香ばしさと豆を炒ったような独特の風味がします。

豆腐造りには里山にそびえる日晩山(ひぐらしやま)の澄んだ伏流水と長崎県五島灘の海水から造られた「にがり」を使います。

今時のプルプルとしていない昔ながらのしっかりとした食感の木綿豆腐です。

有限会社真砂 『真砂の豆腐』製造風景

有限会社真砂 『真砂の豆腐』製造風景

豆腐職人紹介

有限会社真砂 豆腐職人

80歳を越えても元気に豆腐作りをしている最年長の城市フミさんです。

岩豆腐の燻製

岩豆腐の燻製

  • 内容量/80g
  • 原材料名/大豆(島根県産)、凝固剤、味噌、酒粕、酒、
    砂糖、醤油(小麦を含む)、食塩、くん液、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素
  • 原材料原産地/島根県:大豆、島根県:味噌(大豆、米)
  • 賞味期限/120日
  • 保存方法/要冷蔵(1〜10℃)

ご注文はこちら

アクセス

〒698-0411 島根県益田市波田町イ753-1