丁稚のつぶやき
-
2020/03/12
秘蔵酒(深野酒造)
写真のお宝、先月、深野酒造さん見学時に購入したもの。 丁稚には、ちょっと高額な買い物でしたが旅の思い出にと奮発しました。 蘊蓄を...
-
2020/02/27
球磨焼酎蔵巡り(2)
球磨焼酎蔵巡り、2日目(2/2)も二蔵を巡りました。 『抜群酒造』『松の泉酒造』 抜群酒造さんでは貴重な原酒をいただきました。 ...
-
2020/02/20
球磨焼酎蔵巡り(1)
球磨焼酎蔵巡り、初日は二蔵を巡りました。 『大和一酒造元』『深野酒造』 興味深いお話が満載です。 ダイジェスト映像ですがお楽し...
-
2020/01/30
マリアージュ成功💘
バレンタイン・デイが2週間後に迫って来ました。 丁稚もプレゼントを考えている、女性のお手伝いをと四苦八苦。 でも、とうとう見つけ...
-
2019/10/31
『全蔵物語』(球磨焼酎)
全蔵物語 最初の写真『全蔵物語』は三段重ねの重箱の様になっており、球磨焼酎28全蔵の代表銘柄が楽しめます。 手作りの箱、瓶詰...
-
2019/09/12
丁稚の勉強
大旦那様によると「ものがたり酒店」へ外国人の方も多数来店されるとのこと。 そんな訳で、丁稚も酒タイムズさんの英語サイトで時々勉...
-
2019/09/05
球磨焼酎
今日のお話は球磨焼酎に関すること。 焼酎の歴史と球磨焼酎について 焼酎は16世紀の前半、球磨や薩摩で造りの歴史が始まっ...
-
2019/08/15
丁稚の七つ道具
丁稚が店頭に立つ時、身にまとう「七つ道具」です。 法被(Happi): 正装(御店からの貸与) 頭巾(Zukin): 丁稚の...