春に飲みたいお酒特集
春は桜の季節。穏やかな陽気の中で、傍らにあるだけで、そして飲んで気分を盛り上げてくれる春に相応しい芳醇なお酒を、色、香り、味わい、そして花にまつわる銘柄より集めました。
宗政酒造の『純米酒 桃色のとき』や、舞姫の『プリンセスタイム スイート&サワー』、高田酒造場の『あさぎりの花』、福田酒造の『はなてばこ』、無手無冠の『ダバダロゼ』など、女性や初めての方でも飲みやすく人気のお酒もご用意しております。
新しい季節を迎え、門出のお祝いにも是非ご利用ください。
春におすすめの日本酒
-
-
-
-
-
-
-
翠露 純米吟醸 春の美山 55中汲み生酒 720ml
¥1,760 税込
舞姫(長野県)
長野県産美山錦を100%使用した低温発酵による大吟醸造りの純米吟醸生酒です。 -
翠露 純米吟醸 うすにごり 花の雪 720ml
¥1,705 税込
舞姫(長野県)
フレッシュでしっかりした爽快な味わい、フルーティーで飲みごたえのあるうすにごりです。 -
-
特別純米 2020辰ラベル No.1 ふなまえ酒 720ml
¥1,650 税込
辰泉酒造(福島県)
鼻に抜ける洋梨・メロン様のフレッシュな果実香と、しぼりたて特有の爽やかな甘み・旨みをお楽しみください。 -
純米 辰泉 うすにごり生 720ml
¥1,485 税込
辰泉酒造(福島県)
舌に馴染む大変軽やかな口当たりの純米酒です。 -
-
初花 純米大吟醸 おれたちが仕込んだ酒 720ml
¥2,200 税込
金升酒造(新潟県)
中山間地の田んぼ、飯豊連峰の伏流水など、自然環境の恵みを活かし、地元有志らとともに酒米づくりから仕込みまで取り組んだ自慢の「おれたち」の酒です。 -
-
特別純米酒 宗政もも色にごり酒 500m
¥1,430 税込
宗政酒造(佐賀県)
まるでヨーグルトのような甘酸っぱい味わいで、特に女性や食前酒におすすめのにごり酒です。 -
-
-
-
-
-
春におすすめの焼酎
-
-
蔵八 くまもんイラスト 720ml
¥1,529 税込
房の露(熊本県)
熊本県のゆるキャラくまモンをかわいらしく製品にデザインしました。原料には「黄金千貫」芋を厳選し、500年伝統の手法で蘇らせた球磨地方の芋焼酎です。 -
徹宵 25度(芋)スリムボトル 720ml
¥1,980 税込
恒松酒造本店(熊本県)
「2019年ロサンゼルス インターナショナル スピリッツ コンペティション」焼酎部門芋の部で金賞を受賞。芋の自然な甘さと吟醸香のハーモニーは、今までに無いフルーティーな飲み口です。 -
-
あさぎりの花 25% 720ml
¥1,650 税込
高田酒造場(熊本県)
球磨焼酎で唯一「ナデシコの花酵母」を使った本格焼酎です。クセのない香り豊かな球磨焼酎で、女性の方や球磨焼酎が初めての方にも大変人気があります。 -
本格焼酎 のんのこワイン酵母仕込 900ml
¥1,210 税込
宗政酒造(佐賀県)
『TWSC(東京ウイスキー&スピリッツコンペティション) 2020焼酎部門 金賞受賞』白ワインの様なさわやかな香り、軽快な飲み口の麦焼酎です。 -
-
春におすすめのリキュール
-
-
-
-
四季の彩り もも酒 12% 500ml
¥1,595 税込
大石酒造場(熊本県)
地元球磨郡あさぎり町で栽培の桃「アカツキ」(たちばな農園) 糖度20度~25度を使用しており、抜群の甘さでお酒の弱い方にお勧めです。 -
-
-
-